「えひめつくりてマルシェ in Ozu 2025 冬」開催についてのお知らせ
つくりての思いをつたえる(とどける)マルシェ
つなぐ・体験する・味わう
2025年1月25日(土)~26日(日)に、大洲市の今岡邸・平田邸にて「えひめつくりてマルシェ in Ozu 2025 冬」が開催されます。
つくりてマルシェとは
大洲市でサスティナブルな商品を販売している OZU+と、アグルビト(大洲市の若手農家)、地域おこし協力隊が2023年1月に始めたイベント。
愛媛には、農家や職人を始めとしたこだわりを持ったつくりてがたくさんいます。彼らの作品をとおして、その方々の想い、魅力を伝えるため、大洲の農産物、また大洲だけでなく、愛媛でつくられた作品や加工品などが並ぶマルシェ。
今回の食のテーマは、大洲の冬野菜と梶田商店の味噌です。
OZU ARTS and CRAFTSと同時開催となります。
Contents
2025年1月25日(土)午前10:00~午後16:00
2025年1月26日(日)午前10:00~午後16:00
〒795-0012
愛媛県大洲市大洲252
今岡邸ギャラリー
〒795-0012
愛媛県大洲市大洲143
平田邸
POP UP 今岡邸①
1月25日(土曜日)
長浜未来協議会 MIRAI’Z
「いきいきと輝く誇れる長浜を次世代へ」をスローガンのもと、2023年にMIRAI'Z(長浜未来協議会)を発足。
”美味しい”から長浜を知ってもらおうと、会員がつくった柑橘をブレンドした、こだわりのみかんジュースを作り、イベントなどに出店したり、その売り上げの一部で、長浜の耕作放棄地を再生し、きれいなみかん畑に変えていくため「未来の畑プロジェクト」を立ち上げたりと、精力的に活動しています。
当日は、長浜産の野菜を使ったあたたかいお味噌汁と、メンバーが育てた柑橘を使用したジュースの販売のほか、長浜の自然の恵みで育った農産物を販売します。
コラボレーション①
茶寮 平野屋
大洲銘菓として有名な「志ぐれ」を販売する「ひらのや製造本舗」の二店舗目「茶寮 平野屋」
今回もコラボにご協力いただきました!
今岡邸にて数量限定で販売いたしますので、売り切れ次第終了となりますのでお早めにお越しください。
ひらのや製造本舗とアグルビトのコラボレーション第4弾!
今回は、長浜「ORANGE LINE」津田さんのまどんなを使った「まどんな大福」。
瑞々しいまどんなと、ひらのやさんによる長年の技術が結集した求肥とあんこの組み合わせは、リピート間違いなし!
すっきり奥深い甘さのあんこに、ジューシーでほどよい酸味のまどんなが後から追いかけてくると、口の中が幸せに包まれます。
津田さんは、MIRAI’Z(長浜未来協議会)のメンバーとしても活動していて、長浜産の柑橘のを使ったジュースなどの特産品開発や、「未来の畑プロジェクト」と題して耕作放棄地を再生するプロジェクトを立ち上げるなど、農業以外の分野でも活躍されています。
まどんな大福
今回のマルシェのもう一つのテーマである「味噌」
普段はまける市などで大好評のひらのや製造本舗さんの蒸しパンに、梶田商店さんの味噌を合わせて作っていただいた「味噌蒸しパン」を、アグルビトが販売します!
味噌蒸しパン
コラボレーション②
葵CAFE
「愛媛産ハモカツバーガー」や「大洲産ポークグリルバーガー」など地元食材を使ったバーガーやフルーツたっぷりのドリンクを提供する大人気古民家カフェ「葵CAFE」
今回もアグルビトとのコラボにご協力いただきました!
葵CAFE店舗にてコラボメニュー販売中!
Instagram
ワークショップ①
ギルディング(金箔)和紙ポストカードづくり
国の伝統工芸にも指定されている大洲和紙。大洲藩の時代に五十崎(旧大洲藩)で盛んに製造されていました。五十崎社中さんは、肱川支流”小田川”の美しい水でつくられる手漉き和紙”大洲和紙”に13世紀から続くフランスの伝統金箔技法”ギルディング”を組み合わせ、美しいデザインを作り上げています。
この確かな技術で国内外問わず多くの和紙のコラボレーションをされています。海外でも注目されており、オーストラリアや中国でPOP UP
やワークショップを開催されたりと幅広く活動されています。
ギルディング(金箔)和紙のポストカードワークショップ:
型に糊付けされた和紙葉書に好きな箔を選んで貼っていきます。
ご自身で作られたポストカード2枚はお持ち帰りいただけます。
お子様の参加も大歓迎です!
ワークショップ②
大洲の冬野菜でヴィーガン料理教室
“One day vegan cooking class with Ozu vegetables”
愛媛県内でグルテンフリー・ヴィーガンの料理教室開かれているMIYASHITA natureの橘真美先生が大洲に来てくださいます!
真美先生はこれまでのえひめつくりてマルシェにて、素敵な美味しいグルテンフリー・ヴィーガンスイーツを何度か販売させていただいたご縁もあり、料理教室の開催と至りました。
講師 橘真美先生:ご実家の100年近く続くミカン農家で農業をお手伝いされながら、田舎での食生活、ヴィーガンも取り入れた食の魅力を発信するため、料理教室等を開かれています。
今回のワークショップではアグルビトメンバーの大洲冬野菜をメインに身体も心も芯から温まるラインナップで念願の料理教室を開催していただきます。
ヴィーガンという言葉がある程度認知されてきていますが、どのようなものなのかわからないと方も多くいらっしゃると思います。
今回のワークショップではひとつの食べ物のいただきかたとしてヴィーガン料理に触れていただきたいと想い、企画しました。
ぜひ大洲の冬野菜をつかったヴィーガン料理を作って、堪能してみませんか?
ワークショップ③
梶田商店の手前味噌づくり
梶田商店は1874年に創業され、13代続く大洲の醤油蔵です。
愛媛産の原材料と天然醸造にこだわり、100%自社醸造されている希少な醤油蔵です。より自然に、より美味しいをコンセプトに安心・安全な醤油・味噌などをつくられています。梶田さんのお醤油には、桶の番号、仕込み日、小麦、大麦の名前が記載されています。国内外のプロの料理人に多く使われ、世界から選ばれるお醤油です。
手前味噌づくり:
梶田さんの説明を聞きながら、お一人約2㎏の味噌を容器に仕込み、お持ち帰りいただきます。半年から1年ほどご自宅で熟成させたら完成です。愛媛の恵みを使って自分でつくった味噌でつくる味噌汁やお料理は最高です!
大豆:宇和産大豆フクユタカ
米:今治の有機農家越智将人さんのにこまる
塩:徳島県鳴門海水塩
つくりて紹介
atochi @atochi2019 (スパイスカレーミックス)
五十崎社中 @ikazakishachu(大洲和紙 x ギルディング)
IKEUCHI ORGANIC @ikeuchiorganic (オーガニックタオル)
大森和蠟燭屋 @omoriwarosoku (和蠟燭)
家具屋アカトシロ @kaguya_akatoshiro (木工品)
梶田商店 @kazita1874 (醤油・味噌等)
GOOD MORNING FARM @good_morning_farm (ピクルス)
五松園窯 @goshouen_gama (砥部焼)
瀧本養蚕 @takimoto_yousan (おおず繭せっけん)
中野一商店 @hajimeshouten (原木椎茸)
藤田建具店 @door_fujita (組子細工)
Mustakivi @mustakivi.jp (器等)
無茶々園 @muchachaen (有機栽培柑橘加工品)
ヨシュア工房 @joshua_koubou (砥部焼)
LINK WOOD DESIGN @linkwooddesign (愛媛県産ヒノキ商品等)
問い合わせ先:OZU+@ozu.plus
tel:0893-24-6710